Skip to content

Latest commit

 

History

History
54 lines (37 loc) · 2.87 KB

DIY_NAFUDA.md

File metadata and controls

54 lines (37 loc) · 2.87 KB

自分で電子名札を作る方法

会期中に配布した電子名札をご自身で自作してみたい場合の情報です。

部品を揃える

組み立て

板にゴムバンドを取り付け、EPDとラズパイをネジとナットで板に固定し、EPD添付のケーブルを PIN_ASSIGN.mdのように接続します。

※ ネジで固定時にネジロックを塗布するのはお好みで

バッテリーをゴムバンドにはさみこむようにして固定し、USBケーブルを準備します。

microSDをsetup_script/README.mdを参考に、別のPCで制作します。

制作したmicroSDを差し込み、起動し、setup_script/README.mdを参考に初期設定してください。

それで完成となります。

注意

初期に導入されている「ネットワーク経由での画像アップロード(QRコードをスキャンして更新するもの)」は別途それらを動かすサーバーの用意が必要です。

※ 会期中運用していたサーバーは終了いたします

それをセットアップした後、simple_nafudaのコード内にあるURLをかきかえる必要があります。

なお、サーバー側simple_nafuda_server がそれですが、これのサポートは予定しておりません。

是非ご自身でもっと良い連携システムをつくってみてください!