Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

[WebUI] 「このサイトを離れてもよろしいですか?」 #2468

Open
a24-yamaguchi opened this issue Dec 21, 2016 · 6 comments
Open
Labels

Comments

@a24-yamaguchi
Copy link
Contributor

Hatohol WebUIをを閉じようとすると、上記メッセージがTPOをわきまえずにどこでも出現するので
使いにくく感じる。
どこでも一律に入れないほうが良い。

%%248

@kz0817
Copy link
Member

kz0817 commented Dec 21, 2016

当初、この機能を導入したときは、Windowまたはタブを閉じないという使い方を想定していました。
開いたり、閉じたりする運用もあるのでしょうが、全員にマッチする使い方はなかなか難しいので、
当該機能のオン・オフをユーザーごとに設定できる程度にするのがいいのかなと思います。

ところで、最後の%%248ってなんですか?

@a24-yamaguchi
Copy link
Contributor Author

ブラウザのタブを閉じるケースではないですが、「最新データ」右端「グラフ」のハイパーリンクを踏んでから
戻る場合にもダイアログが出てしまうのが気になります。

ところで、最後の%%248ってなんですか?

%%IDは手元で暖めているバグ管理番号です。どこまでissue発行したのか忘れてしまうのでメモらせてください。

@kz0817
Copy link
Member

kz0817 commented Dec 26, 2016

ブラウザのタブを閉じるケースではないですが、「最新データ」右端「グラフ」のハイパーリンクを踏んでから戻る場合にもダイアログが出てしまうのが気になります。

であれば、バグですので直しましょう。HatoholのWebUI内での移動ではその警告ダイアログを表示しない方針です。

ところで、最後の%%248ってなんですか?

%%IDは手元で暖めているバグ管理番号です。どこまでissue発行したのか忘れてしまうのでメモらせてください。

それほど邪魔になるものでもないですけど、控えて頂きたいです。
基本的に他の開発者やユーザーとのコミュニケーションや情報共有の
ためのIssueですので、それを見た方にとって情報が0なら、ないほうが
よいと思います。

ただ、Issueの使用に萎縮しないでください。アイデアとかバグ調査、実装方針の
メモなどは、他の方にも有用ですし、それらをきっかけに議論が深まることもしばしばあります
ので、積極的に活用いただければ思います。

@ashie
Copy link
Member

ashie commented Dec 26, 2016

それほど邪魔になるものでもないですけど、控えて頂きたいです。

社内BTSのref番号を入れておくのは他のプロジェクトでも見かけることもあるので、そういうことなんだろうなと思って私はそれほど違和感なく受け止めていました。その方が管理が円滑に進むのであれば、私は入れていただいて全然構わないと思います。むしろ入れないで管理が混乱する方が問題だと思います。

@cosmo0920
Copy link
Contributor

社内BTSや公開JIRAのバグ番号はよくGitHubのIssueやPull Requestにマジックナンバーのように紐つけているのを見るので違和感はありませんでした。
こちらとしても管理が円滑に進むのであれば使用は特に問題ないと考えています。

@kz0817
Copy link
Member

kz0817 commented Dec 30, 2016

ブラウザのタブを閉じるケースではないですが、「最新データ」右端「グラフ」のハイパーリンクを踏んでから
戻る場合にもダイアログが出てしまうのが気になります。

ブラウザの戻るボタンを使う場合ですよね?
たしかに、現状戻る方法がないのでちょっとうっとうしいですね。
ただ、ブラウザの戻るボタンだと、JSから制御不能な遷移になるので、戻るに
相当するリンクを用意する方針で対応したいです。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

4 participants