Experimental:配布用zipの生成スクリプトとそのサンプル #127
Closed
Add this suggestion to a batch that can be applied as a single commit.
This suggestion is invalid because no changes were made to the code.
Suggestions cannot be applied while the pull request is closed.
Suggestions cannot be applied while viewing a subset of changes.
Only one suggestion per line can be applied in a batch.
Add this suggestion to a batch that can be applied as a single commit.
Applying suggestions on deleted lines is not supported.
You must change the existing code in this line in order to create a valid suggestion.
Outdated suggestions cannot be applied.
This suggestion has been applied or marked resolved.
Suggestions cannot be applied from pending reviews.
Suggestions cannot be applied on multi-line comments.
Suggestions cannot be applied while the pull request is queued to merge.
Suggestion cannot be applied right now. Please check back later.
これはウェブアプリ配布用のzipパッケージをつくるための実験の一環です。(方向性の確認をいただくためのもので、急ぎでマージは不要です)
配布用の(開発用のテストなどを含まない)zipファイルの構造を検討しています。上記はサンプルです。
手元のUbuntu 20では、このzipにふくまれる、appとpublicのみで動作を確認しています。
でzipを生成でき、一般ユーザーにはこれを配布すると良いのではないかと思います。
なお、このzipをもちいたデプロイ手順例を
8278988?short_path=bd9442d#diff-bd9442d62d8740910ace1fc112d3da08
に書いてみました。
まだざっくりしているのでmakeでビルドしていますし、配布物にドキュメントをもうちょっと入れたほうが良いとおもいますが、こういった配布形態でいかがでしょうか。レンサバでも解凍したappとpublicを適切におけば動くと思います。
これを将来的にはCIで回して、リリース番号をうつたびに生成できればと思います。(そして一般ユーザーにはこっちを使ってもらう方がよいでしょう)
展望
これをベースに、ansibleをかいて、Ubuntu環境での自動構築を作り上げ、それをAMIにできればと思います。
また、 #39 もこれをベースに上書きするような形を考えています。
(作業時間 3h