Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

doc: help uniq phrase translate #898

Merged
merged 8 commits into from
Apr 24, 2021
Merged
Show file tree
Hide file tree
Changes from all commits
Commits
File filter

Filter by extension

Filter by extension

Conversations
Failed to load comments.
Loading
Jump to
Jump to file
Failed to load files.
Loading
Diff view
Diff view
3 changes: 2 additions & 1 deletion doc/eval.jax
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -2138,7 +2138,8 @@ v:register 現在のノーマルモードコマンドに適用されるレジス
v:scrollstart 画面のスクロールの原因となったスクリプトや関数を説明する
文字列。空であるときのみ代入される。よってこの変数には最初の原
因だけが記録されている。原因がキーボードから入力されたコマンド
の場合は "Unknown" が代入される。
の場合は "Unknown" {訳注: 日本語メッセージの場合: "不明"} が代
入される。
スクリプトを実行したとき現れたhit-enterプロンプトの原因を探る
ために便利。

Expand Down
35 changes: 26 additions & 9 deletions doc/options.jax
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -6780,16 +6780,15 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
値は以下のフラグのリストである。
フラグ 効果 ~
f "(file 3 of 5)" の代わりに "(3 of 5)" を表示。
i "[最終行が不完全]" の代わりに "[noeol]" を表示。
i "[Incomplete last line]" の代わりに "[noeol]" を表示。
l "999 行, 888 バイト" の代わりに "999L, 888B" を表示。
m "[変更あり]" の代わりに "[+]" を表示。
n "[新ファイル]" の代わりに "[]" を表示。
r "[読込専用]" の代わりに "[読専]" を表示。
m "[Modified]" の代わりに "[+]" を表示。
n "[New File]" の代わりに "[New]" を表示。
r "[readonly]" の代わりに "[RO]" を表示。
w 書き込みコマンドには "書込み" の代わりに "[w]" を、コマンド
':w >> file' には "追加" の代わりに "[a]" を表示。
x "[dosフォーマット]" の代わりに "[dos]", "[unixフォーマット]"
の代わりに "[unix]", "[macフォーマット]" の代わりに "[mac]" を
表示。
x "[dos format]" の代わりに "[dos]", "[unix format]"
の代わりに "[unix]", "[mac format]" の代わりに "[mac]" を表示。
a 上記の省略を全て行う。

o ファイルの書き込み時のメッセージを、その後のファイルの読み込み
Expand Down Expand Up @@ -6818,6 +6817,17 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
情報を表示しない。note これは autocommand からのメッセージにも
影響する
S 検索時に検索件数メッセージを表示しない。例えば "[1/5]"
{訳注: 以下日本語メッセージの場合:
"[Incomplete last line]" "[最終行が不完全]"
"[Modified]" "[変更あり]"
"[New File]" "[新ファイル]"
"[New]" "[新]"
"[readonly]" "[読込専用]"
"[RO]" "[読専]"
"[dos format]" "[dosフォーマット]"
"[unix format]" "[unixフォーマット]"
"[mac format]" "[macフォーマット]"
}

このオプションはバッファを変更するとき <Enter> を打ち込むのを避ける機
会を提供する。が、表示の余裕がある限り有益なメッセージを表示する。
Expand Down Expand Up @@ -7302,14 +7312,21 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
"[-]"
M F 修正フラグ。表示されるのは ",+" または ",-"。
r F 読み込み専用フラグ。表示されるのは "[RO]"。
{訳注: 日本語メッセージの場合: "[読専]"}
R F 読み込み専用フラグ。表示されるのは ",RO"。
h F ヘルプバッファフラグ。表示されるのは "[ヘルプ]"。
h F ヘルプバッファフラグ。表示されるのは "[help]"。
{訳注: 日本語メッセージの場合: "[ヘルプ]"}
H F ヘルプバッファフラグ。表示されるのは ",HLP"。
w F プレビューウィンドウフラグ。表示されるのは "[プレビュー]"。
w F プレビューウィンドウフラグ。表示されるのは "[Preview]"。
{訳注: 日本語メッセージの場合: "[プレビュー]"}
W F プレビューウィンドウフラグ。表示されるのは ",PRV"。
y F バッファ内のファイルのタイプ。例えば "[vim]"。'filetype' を参照。
Y F バッファ内のファイルのタイプ。例えば ",VIM"。'filetype' を参照。
q S "[Quickfix List]"、"[Location List]" または空文字。
{訳注: 日本語メッセージの場合:
"[Quickfix List]" "[Quickfixリスト]"
"[Location List]" "[Locationリスト]"
}
k S 他言語用マッピング |:lmap| が使われているとき、変数
"b:keymap_name" または 'keymap' を "<keymap>" と表示する。
n N バッファ番号。
Expand Down
6 changes: 6 additions & 0 deletions doc/windows.jax
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -1093,6 +1093,12 @@ CTRL-W g } *CTRL-W_g}*
[Popup] |popup-window| のバッファ
[Scratch] 'buftype' が "nofile"
[No Name] ファイル名が指定されていない
{訳注: 以下日本語メッセージの場合:
[Prompt] [プロンプト]
[Popup] [ポップアップ]
[Scratch] [下書き]
[No Name] [無名]
}
|terminal-window| バッファの場合、状態が使われる。

指標 (同じ桁にある文字は互いに排他的):
Expand Down